スポンサード リンク

体力と疲労について

●まず、初期値!

 

体力   =100
疲労   =0     (※・疲労は、0からたまっていく)
最大体力 =100
疲労の限界=300
・力の木の実1個食べるごとに、最大体力が10上昇
 つまり、限界最大体力=200

 

 

●次は、体力の減り方

 

 

・道具を使うたびに減る。
・力をためるほど、多く減る。

 

(例)ミスリルの斧を、限界までためてから使うと、体力が「5」減る。
体力が0になると…?
体力が0になると、その間、疲労のたまりかたが なんと『4倍』になる!
※体力が0になっても、別に病院送りにはならない。

 

 

●疲労のたまり方

 

 

・道具を使うとたまる。
どんなに力をためても、たまるのは「1」。
深夜0:00から、2時間おきに疲労が「1」〜「5」たまる。

 

・雨や雪の日は、たまり方が『2倍』になる。
・PM10:00をすぎると、たまり方が『2倍』になる。
・体力が0になると、たまり方が『4倍』になる。

 

※上の3つが、それぞれ同時におこることで、さらにたまり方が増える。
(例)雨の日の、PM10:00以降は、たまり方が『4倍』になる!(2倍×2倍)

 

・不思議な木の実を食べると、疲労のたまり方が半分になる。

 

 

 

疲労がMAXになると?
疲労がMAXの300にたっすると、気を失って、病院送りになる。
(10G取られる)

 

 

●目安(現在の状況を知る、めやす)

 

・体力
最大値の50%を切ると、汗を拭く。
最大値の30%を切ると、ひざに手をつく。
最大値の10%を切ると、しりもちをつく。
0になると、頭から前に倒れて、すぐおきる。

 

・疲労

 

200までたまると、おでこに手を当てて、クラクラする。
260までたまると、こしを下ろして、クラクラする。
300までたまると、頭から前に倒れて、そのまま病院送り。

 

※ただし、朝起きた時から疲労が100以上たまっている時は、
  200までたまった時のリアクションがない場合がある。

 

 

●寝た時の「だいたい」の回復量

 

・自宅で寝た時
PM6:00前なら、体力100%回復
それ以降なら、体力50%〜99%回復
疲労は、10〜200減少(暖炉・花の有無両方含む)

 

 

・入院した時

 

入院の時刻が、PM6:00前なら、体力50%〜100%回復
それ以降なら、体力25%〜50%回復
疲労は、140〜160減少。

 

 

※回復量については、かなりあいまいなのであてにしないで下さい。

 

●寝坊

寝坊するのは、疲労がたまってる時だけで、
体力が0になってても、疲労がたまっていなければ寝坊はしません。

スポンサード リンク